ABOUT WORK
仕事を知る
モノづくりを通して
「よりよく生きる」に貢献する
TEAM
フクシマ化学を動かす
3つのチーム
フクシマ化学には、「セールス」「モノづくり」
「サポート」の3部門が連携をとり、
「よりよく生きる」を実現する製品を提供しています。

COURSE
募集コース選択
SALES
営業コース
お客様の想いに寄り添い
モノづくりとの間をつなぐ
フクシマ化学の営業は、企業がつくりたいものを実現するBtoBスタイル。住宅設備や美容、医療、スポーツ用品など、私たちに身近な分野の製品を扱うお客様を定期的に訪問し、要望をヒヤリングして開発・販売につなげていきます。新たな製品が生産される際に、声をかけていただけるよう、信頼される関係性を構築するのが、営業の最も大切なポイント。お客様の悩みを共有し、寄り添いながら製品づくりに関わる分、完成時にはお客様の喜びや感謝の想いをダイレクトに感じられる、やりがいのある仕事です。

仕事を受注した際には、お客様と打合せを重ね、設計開発部門やモノづくり部門への発注、試作、量産など、すべての工程に携わります。納品完了まで、社内における各工程の担当者とお客様との間を結ぶ、大切な役割を担います。

DESIGN & DEVELOPMENTS
設計開発コース
お客様の想いをアイデアへ
アイデアを社会に役立つ製品へ
フクシマ化学の強みは、企画から設計、生産まで、モノづくりを一貫して行える点にあります。その中で設計開発部門は、お客様の要望を実現できる技術を研究・開発し、図面化や試作を行って、幅広い分野の製品を設計・デザインしていきます。自分のアイデアでお客様の想いを実現し、モノづくりの現場へとつなげる部門です。お客様の製品のほか、自社のオリジナルブランド商品についても、既存製品の改良や新商品の開発などを担当します。

設計やデザインの知識や技術はもちろん、日々の暮らしで体験したこと、感じたことのすべてがアイデアのもとになり、自分が考えた製品が世に出た時の達成感はひとしおです。モノづくりのテクノロジーを駆使して、暮らしの中で使われる製品を創り出す、モノづくりメーカーの醍醐味を味わえる仕事です。

MANUFACTURE
モノづくりコース
各部署と連携しながら
高品質の製品を生産
モノづくりコースは、製品を生産するプロセスを管理する仕事です。各部署のコミュニケーションを取りながら、効率的に高い品質の製品生産を目指します。


マシンオペレーター
自社工場内の生産工程で、生産計画に沿った射出成型のオペレーションを行うエンジニア職です。新たな製品の試作から、量産する際の工程管理、より効率的な生産に導く技術開発に携わります。

生産管理
部材の手配や生産の指示・調整などを行い、約束の期日までに納品ができるよう、スケジュール管理や完成した製品の在庫管理などを行います。1つの製品には数十個の部品が必要になり、1つ1つの管理がモノづくりのカギを握ります。生産をコントロールし、自信をもって製品を送り出すためには、なくてはならない重要な職種です。

品質管理
完成した製品が求められる安全性や品質を満たしているかを確認し、一定の品質を保たれるように維持・管理します。3次元測定器や画像測定器を使用した寸法の測定や試作品の評価などを行っています。製品の良しあしを判断するだけでなく、モノづくりの現場全体を支える要となる部門です。